五月人形 東玉作五月人形 大特価販売中!

雛人形、五月人形、こいのぼり、盆提灯の通販サイト | 人形の丸富

五月人形 東玉作五月人形 大特価販売中!




 

ナビゲーション | 人形の丸富 カテゴリー選択 | 雛人形・五月人形、鯉のぼり 久月 | 人形の丸富 商品情報 | 雛人形・五月人形、鯉のぼり 久月 | 人形の丸富 買い物カゴ(カート) | 雛人形・五月人形、鯉のぼり 久月 | 人形の丸富 注文入力 | 雛人形・五月人形、鯉のぼり 久月 | 人形の丸富

商品情報
No. GOTG-SO77-2

「奏」 青音 あおと 木目込み 兜飾り

特別価格のお問い合わせはこちらです




    
「奏」 青音 あおと 木目込み 兜飾り
「奏」 青音 あおと 木目込み 兜飾り   


商品IDGOTG-SO77-2
商品名「奏」 青音 あおと 木目込み 兜飾り
サイズ間口28×奥行28×高さ32cm
定価¥92400
販売価格売り切れました



商品説明

木目込み兜飾り 爽(そう)シリーズ


青と白の爽やかな男の子らしい配色が人気の兜飾りです。
布地は正絹にこだわり、鍬形(角の部分)や金具は純金箔押しの伝統技法で仕上げております。
立派過ぎるくらい長い鍬形も特徴です。
兜を飾る櫃(ひつ/収納する箱)は桐材を使用。
屏風の可愛らしい藤の花は五月の季節を演出します。

木目込の伝統と柔らかいぬくもり自然と生まれる 家族の笑顔。
伝統の木目込技法で作った、東玉工房オリジナルシリーズの兜と鎧。
端午の節句を心から楽しんでいただきたいという願いを込めて、洋室にも合うデザインにこだわりました。

■コンセプト
生地や素材は歴史ある最高級なものを。
伝統の技術と、常識にとらわれないデザインを融合しました。

岩槻の伝統である木目込技法で作った、やさしい雰囲気の兜の奏シリーズ。
東玉工房の職人がひとつひとつ作り上げた、オリジナルラインナップです。
生地はすべて正絹を使用し、絹ならではの気品の良さが漂います。
そして威厳と存在感を示す鍬形(くわがた)は、職人が手作業で本金箔を張り合わせています。
柔らかな色合いで、現代の洋室にもぴったり馴染みます。

※五月人形は職人が一つ一つ手作りしているため、柄や木目の出方などが画像と異なる場合がございます。また、使用しているモニターやOSなどの環境によって、色や風合いが違って見える場合がございます。予めご了承ください。


【こちらの商品お買い上げいただきますと下記の特典がございます!】
五月人形 ご購入特典

※ ご購入の際は、ご購入特典にお入れするお子様のお名前・生年月日を買い物カゴの備考欄にご記入ください。
※ ご購入特典の名入れには5~7日程度のお時間を頂戴いたします。


 
商品ナビゲーション



メール | 雛人形、五月人形、こいのぼり、盆提灯