五月人形 久月鎧飾り 大特価販売中!

雛人形、五月人形、こいのぼり、盆提灯の通販サイト | 人形の丸富

五月人形 久月鎧飾り 大特価販売中!




 
トップ > 五月人形 > 久月鎧飾り


ナビゲーション | 人形の丸富 カテゴリー選択 | 雛人形・五月人形、鯉のぼり 久月 | 人形の丸富 商品情報 | 雛人形・五月人形、鯉のぼり 久月 | 人形の丸富 買い物カゴ(カート) | 雛人形・五月人形、鯉のぼり 久月 | 人形の丸富 注文入力 | 雛人形・五月人形、鯉のぼり 久月 | 人形の丸富

商品情報
No. QGN08014

久月 阿波12号 正絹色々縅12号胴丸 唐獅子金屏風高床台飾り 宗光監製


    
久月 阿波12号 正絹色々縅12号胴丸 唐獅子金屏風高床台飾り 宗光監製
久月 阿波12号 正絹色々縅12号胴丸 唐獅子金屏風高床台飾り 宗光監製  


商品IDQGN08014
商品名久月 阿波12号 正絹色々縅12号胴丸 唐獅子金屏風高床台飾り 宗光監製
サイズ101
定価¥378000
販売価格売り切れました


商品説明

胴丸鎧:南北朝から室町時代になると戦闘様式が変わって活動的な胴丸鎧が主流となり、上級武士が使用するようになると大袖が付き、作りも精巧になって装飾的な要素も多くなり華麗な鎧が作られるようになりました。
袖板(大袖)と草摺:袖板は五段下げで草摺も通常の大鎧は前後、左右に四間ですがこの胴丸は五段下げを草摺八間で構成され胴丸の特徴を見事に表現しています。
金銅大鍬形:この兜の鍬形は群馬県の貫前神社に所蔵されている南北朝末期の「金銅大鍬形」を参考に作ったもので、現存するものは総長ニ尺七寸(82cm)もあります。流れるような曲線が美しく宗光がこの兜用に苦心して作り上げ、真鍮に本金鍍金を施した美麗は大鍬形です。

 
商品ナビゲーション



メール | 雛人形、五月人形、こいのぼり、盆提灯